打ち放しコンクリート表面処理・フッ素樹脂光触媒技術はピアレックス・テクノロジーズ



ピアレックスブログ

ピアレックスブログ
2011年1月31日

京都大学に行ってきました!

京都大学には以前から大変お世話になっております。
・・・採用ではなく工事実績のほうですが。
安田講堂ほどは知られていませんがこの時計台も関西では有名です。

京大時計台

西井塗料産業のS部長さんも若い頃は右の青年のようだったのかな・・・

8年前に工学部の「総合校舎」という建物の新築で打ち放しコンクリート部分の描画塗装を
随所にしましたが、今回撮影で詳細に見てもどこが補修塗り部分なのかまったく分かりません!

京大 総合校舎1

京大総合校舎2

 

 

微力ながら美観と権威の維持にお役に立てているようです。

一昨年は宇治キャンパスの化学研究所でご採用いただきました。
着色塗り層は「レナラック+プリーズコート(エスケー化研)」です。
僭越ながら、せっかく最近珍しい複層仕様を採用されるのならJIS A6021高弾性タイプに
チャレンジされてもいいかと・・・

京大宇治

昨年は理学部4号館のタイル張り外壁もさせていただきました。
今出川通りより北側は素人が入りにくい雰囲気だったんですが思い切って・・・
それぞれの施工の技術的な意味はメルマガに詳述していますので、ご興味の折にはメルマガ登録下さい。
(「お問い合わせ」フォームにメルマガ希望と明記してください。

京大理学部4号館?

守衛さんに「入って撮影してもいいですか?」と聞いたら
「さあ、まぁ禁止はされてまへんよってな」というお答えだったんで
平気で撮影してきました。
が、京都は名にし負う「ぶぶ漬けの町」!
ひょっとして、あれは「ちゃっちゃと帰っておくれやす!」と言っていたのか!??

詳しくは入江敦彦著「イケズの構造(新潮社)」参照ください(^^)

 

2011年1月5日

施工現場・・・東京工業大学

皆様、新年明けましておめでとうございます。
旧年中は、不定期であるのにもかかわらず、読んでいただいてありがとうございました。
本年も相変わらず気まま帳という名にふさわしいブログになるかと思いますが、
どうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、年末に東京工業大学に23年ぶりに行ってきました。
連続して当社光触媒が採用されましたので (^^)

地味でシブい大学というイメージですが、マニアの間では
「日本で2番目に入りにくい工学部」
として評価の高い学校です。

東工大R2棟

今回施工していただいているのはR2棟ですが、実は以前にG3棟にも採用いただいています。
これはエスケー化研「セラミクリート」の上に塗布されました。
1年以上経過してもまったく汚れていません。
ムラのように見えるのは汚れでなく下地が透けているんですね。
この手の材料は高霧化スプレーでないとキレイに仕上がらないので、
メーカーは施工仕様に責任を持って貰いたいものです。

東工大G3棟(拡大)

お伺したときはちょうど教職員、学生総出の大掃除の最中でした!
先生と生徒が掃除をしている大学なんて初めて見ましたので感激です。

東工大掃除風景

さすがシブい偉人を輩出した学校ですね。
土光敏夫、白川英樹、清家清(・・・現総理大臣を忘れてました!)

学食でお昼にいただいたAランチ!
これが500円でなかなか安いのですが、カレー以外はできればご飯とおかずを別の皿にして欲しいな・・・

東工大Aランチ_2

サラリーマン時、上司も含めて東工大出身者がゾロゾロ周りにいたのですが、
なぜか私が可愛がられてその上司の博士論文発表会にスライド係として大抜擢されました。
それが23年前!
途中そのスライド係が寝てしまうというハプニングもありましたが、無事発表会を終え、
そのご褒美に渋谷の東工大生御用達ストリップ劇場に連れて行ってくれました
・・・どうでもいい話ですがporipori-n

 

2010年12月28日

説明会

当社にNafionを供給していただいているデュポン社のご厚意で去る12月10日
に新宿アイランドタワー内の日本設計様で展示会を開催させていただきました。
展示会の終了後にも「もっと説明を聞きたい」や「実演を見たい」というお声が
多数寄せられまして誠に光栄でした。
今後もご希望をお寄せいただく先に積極的に展示会を開かせていただこうと考えております。

画像0002

2010年12月14日

大阪大学医学部にピュアコートV

当社の室内用光触媒コーティング「ピュアコートV」が国立施設に
初めて採用されたということで施工現場を写真撮影に行ってきました。
大阪大学医学部動物実験棟です。・・・・入れてくれませんでしたけど!

仕方がないので医学部の正面玄関から写真を撮ってきました。

阪大医学部2

ブロンズの偉そうな胸像が二人も・・・
「医学部は他とは別格でっせ!」と威圧感満点でした。

「動物実験」とはなんとも悲しい名称ですが、どんな実験をするのやら・・・
当社では例によって社員有志が「猫はどこが冬場は暖かくて好きか??」
というヒマな実験をしていますが(^^ゞ

じろう朝寝

まさかこんな実験はしていないでしょうね!?

ピュアコートVの消臭効果が評価された模様ですが、データによると
落下菌検査でも顕著な抑止効果があります。
浮遊する菌も減らせるんですね。
開発元が言うセリフではありませんが意外でした!
北大の先生のノーベル賞受賞で、七帝でノーベル賞学者を出していないのは
阪大と九大だけになってしまいました・・・
岸本センセ、審良センセ頑張ってください!

 

2010年11月12日

ちょっと思ったこと

野村證券様のご厚意で10月29日より同社岸和田支店内の企業紹介ブースに
当社製品を置かせていただけることになりました。
大きな借りができてしまいましたので当社上場の折の主幹事証券になっていただこうと
考えております、ハイ。
しかし、同社の採用基準は「顔」だと確信しました。

野村證券

当社と同じようなので少し安心・・・・
poripori-n

2010年11月9日

施工中の現場

●大阪中心地で打放しマンション改修工事

大阪市内(西梅田)で打放しマンションの改修工事(1,300?)を施工中です。
築10年の外壁打放し改修工事でGーPFシステム(打放し調塗装工事)にANプラス
(光触媒コーティング)にて新築打放しに蘇らせてみせましょう。

Apt.新梅田 003?Apt.新梅田 004

 

 

 

少し小さくて見にくいですが、ピアレックスの垂れ幕も堂々と掲げ、宣伝させてもらってます。

Apt.新梅田 005?Apt.新梅田 007

 

 

 

11月11日には足場も解体され見違えった新築のような打放しマンションのお目見えとなります。
当然、光触媒コーティングで10年後も変らない姿となっていることでしょう。
また報告します。
パタパタ

2010年10月19日

産総研のオープンラボに行ってきました!

10月13日に小山塗装(岡山県倉敷市)小山社長のお誘いでつくば市にある産総研に行ってきました!
クルマでの送り迎えや館内案内をしていただいたセイム(茨城県守谷市)の倉持社長にも大感謝!!!

産総研は誰もが知る光触媒研究の総本山ですから、世間知らずで自称「光触媒界のガラパゴスイグアナ」
の当社も世間様の最高レベルがどんなものだかこの機会に是非確認させていただこうと思っておりました・・・・

う?ん、広くて緑が多い!!抜群の研究環境ですね

産総研1産総研2産総研3

ヨーロッパの大学キャンパス内のようです。
リスの代わりに池に錦鯉がいるのがいかにも日本ですけど。
建物が平たくてやたら横に広いものですから歩く、歩く、歩く・・・
普段、階段の昇降くらいしか習慣のない私にはきつかったですね。

オープンラボの主旨は出資会社募集だそうで、私なんぞは完全な門外漢だったのですが、
最先端の研究成果を色々知れて非常に知的好奇心が煽られました。
写真撮影禁止のところが多かったので画像で詳細をお伝えできるところが少ないのが難点ですが、
少ない一例を・・・

産総研4

アザラシのロボットだそうです。
撫で方や叱り方で性格が変わっていくという面白い機能があります。
なぜ、犬猫ではなくアザラシなのかには
「犬猫にはこだわるヒトが多くて、ちょっとでも似てないとプーたれる」
のが理由である由。純粋な技術以外にも色々な気配りのある作品です。

ところで、光触媒ですが(当然、撮影禁止!)・・・
まあ、あんまりお上の悪口ととられるような無駄口を言うのも恐れ多いことではありますから話題を変えましょうか・・・
最近は「柳腰のあしらい」を手本としていますので(・・・辞書にもない、どんな意味や!)

2010年10月7日

光触媒床ワックスは・・・・

ご好評につきまた当社のアイドル猫じろうを登場させます。

私見ですが、猫はあらゆるペットの中で一番キレイ好きな動物です。
じろうは虚弱体質なんでお風呂に入れたことは一度もないはずなのですが、
それでも体臭はしません。
自分で絶えず掃除するんですね・・・におうのはあくまで排泄物でして・・・(既述)

しかし、いくらキレイにしていても猫にはネコカリシウイルスという怖い感染源があります。
人間ではノロウイルスに相当するので、ノロウイルスへの効果を調べるための代用特性にもなります。

じろうの棲む部屋の床に光触媒ワックスをかけた後に、どのくらいのばい菌が
残っているかを経時的に追跡していますが
(ホントは、ウイルスを直接調べたいのですがこれは我々のような半玄人が
扱えるような代物ではありませんので「代用特性」のそのまた「代用特性」として
ばい菌の残していったATPを調べています。)
陽が差し込んだり明るい照明を備えた床面では顕著な効果があります。

このワックスによってじろうはほぼ完璧に感染症から守られている、ということに
なりますから当社の説を証明するために病気に罹らず長生きしてね!!

床ワックス

これから冬場のインフルエンザやノロウイルス流行時にもちろん人間の施設にも使えますので
試験施工や資料をご希望の方はご連絡下さい。
ばい菌は眼に見えないので結構まがい物も高い性能を謳っていますが、
この「ルミテスター」を使ったばい菌テストもご希望により出張でさせていただきます。

2010年9月14日

光触媒施工立会い

施工立会いで、静岡県富士宮市の施工現場に参りました。
遠くは、富士山も望める眺望良好な立地です。
長年住み慣れた住宅外装の改修工事で、良い物を施工して欲しいとの
ご施主様からのご要望で、ピュアコートをご採用頂きました。

今回施工頂きましたのは、静岡県内で主に塗装を行っていらっしゃる施工業者様です。
ご夫婦と息子さんの親子2代・アットホームな雰囲気の中にも仕事に対しては厳しく、
信頼のおける施工を行って頂きました。
(施行仕様:微弾性フィラー+アクリルシリコン+ピュアコートAN?H)

本施工業者様におきまして、別物件でも、ピュアコートのご採用を予定されており、
光触媒コーティングの裾野が広がっていることを実感しました。

100914

技術部H

2010年9月9日

シリコーンシーラント

シリコーンシーラントのブリード汚染防止はもう半世紀以上問題提起されてきたにもかかわらず
(当社以外は)どんな大企業も解決できていないのですが・・・

当社自慢のシリコーンシーラント用光触媒クリヤー「ピュアコートS300」は原料である
ある種のフッ素樹脂(フッ化ビニリデンテトラフルオロエチレンヘキサフルオロプロピレンコポリマー
と言うのですが試験に出ませんので覚える必要はありません)が例のPFOA規制で
近々生産中止になることが決まってしまいました。

製品の安全性を最も重視するのは当然ですが、こんな根拠もない魔女狩り規制に
国内フッ素樹脂メーカーは誰も反論しないのか不思議です。
テフロン製フライパンは今でも地球上で何億人もが日常的に使っていますが
誰か1人でもこれが原因で健康を害しましたか???

20100909-1

そもそも「健康被害の可能性がある」のなら在庫も含めて即刻すべてを廃棄すべきで、
「在庫が無くなりしだい生産中止します」ではまるでミドリ十字の非加熱血液製剤と同じでは???
・・・本題から外れてヒートアップすると読者がいなくなりますので止めますが。。

至急、代替原料を検討しないとダメだったので鋭意実験を重ねてきたのですが・・・
○▼△■#$%「捨てる神あれば拾う神あり」「禍福は糾える縄の如し」を地で行く傑作ができました!!

シリコーンシーラントには1成分型と2成分型がありますが、どちらも耐久性・防水性が非常に良好で
しかもガラスにも強固に接着するという有機樹脂としては特異な接着性が好まれています。
不燃性もあるので変わったところでは地下鉄の駅舎内シーリングはすべてシリコーンシーラントです。
柔軟性を向上させるために必須な低分子量成分がどうしても滲み出してくるのでこれがブリード汚染を
引き起こします。
この低分子量成分の滲み出しを押さえ込まなくてはなりません。

20100909-2?20100909-3

 

 

 

フッ素樹脂を含めた他の材料を検討して従来にも勝る非常に強力なブリード汚染防止効果を持つ
新製品ができてしまいました!

滲み出しを促進するエージング試験です。中央のグレーの線がシリコーンシーラントです。

20100909-4

約3年分のエージングを経た試験板でも親水性はこの通り初期のままです。

20100909-5

汚染防止テストでもこのとおりピュアコートS300(改―1)を塗布した部分とその周りは
まったく汚れません。
こんな性能を出せる光触媒はノンタックッスプレーも含めて世界でこれだけです。
同等製品をもしどこかで見つけられた方には賞金を差し上げます!!

20100909-6

今後、ガラス周りやタイル面打ち継ぎの汚染防止等の外装用途だけでなく、バスタブや

シンク周りの黒かび防止等の内装用途も続々製品化しますのでご期待下さい!
nikori2-n

安心と信頼をお約束する光触媒コーディングに関するお問合せは
0725-22-5361

pagetop